リノベーション可能な空き家物件の見学会
2017年9月30日(土)第4回講座レポート
2017年9月30日(土)に第4回リノベ暮らし学校として、「リノベーション可能な空き家物件の見学会」を開催し、約20名の方にご参加頂きました。
今回は、不動産と建築家の専門家さんと一緒に晴美台と庭代台にある2つの空き家を見学しました。
↑晴美台の空き家
↑庭代台の空き家
この二軒は実際に販売されている空き家です。
不動産家さんに頼めば、「空き家」を見せてもらうことは簡単ですが、
「空き家の見方」というものはなかなか分からない方も多いのではないでしょうか。
今回は、その「空き家の見方」に重点を置いて細かく説明していただきました。
晴美台のお家では、模型を使ってリノベーションプランの説明もしてもらいました。
只単に物件を見るだけでなく、周辺の地域の特徴や都市計画法などの法律の話、どのような物件がリノベーションに向いているのか、また床下や屋根裏の見方なども詳しくお話いただきました。
参加者の皆さんも積極的に質問をしてくださいました。
リノベーションに興味がある、でもどのようにリノベーションプランを立てたら良いのだろう?
どのように物件を選んでいけば良いのだろう?法律などの決まりごとはどんなものがあるのだろう?
耐震性は、どのようなものに気をつけていけば良いのだろう?
補助金をもらいたいとき、どのような手順で申請をしていけば良いのだろう?
自分に合った暮らしを実現するためには、まずプランを立てることももちろんですが、
より安心安全なお家に住むためには、色々な知識があればあるほど良いと思います。
これからもリノベ暮らし学校では、自分に合った暮らしを実現するための「知識」や「方法」などを皆さんに伝えていきたいと思います。
参加者の皆さんには、最後に意見交換をしていただきました。
とても参考になったという感想が多く、良かったです。
次回、第5回リノベ暮らし学校では「リノベーションにより魅力的な暮らしを実現したお宅の見学会」を行います。
実際にリノベーションをしたお家を見ていただき、そこで暮らす方たちのお話を聞いていただきます。
2017年10月28日(土)13:00~16:00
※集合場所等の詳細は申込みいただいた方に後日メールでお知らせさせていただきます。
申込みはこちら↓
専用申込みフォーム
以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。